美容について

ニキビ肌について②

ニキビは、さまざまな要因で引き起こされます。生活習慣、ストレス、間違ったスキンケア、紫外線から受けるダメージ、便秘など。

ニキビの直接的な原因となる毛穴の詰まりや皮脂の過剰分泌はホルモンの分泌とも密接に関係しています。

~原因その1~食べ物

●過度なダイエット  ●栄養バランスの偏り  ●脂質の多いジャンクフードや洋菓子、アルコールの過剰摂取は皮脂の分泌を増やす  ●辛い刺激物は肌へ刺激となり、ニキビの炎症を悪化

~原因その2~生活習慣

●睡眠不足  ●運動不足  ●睡眠中に分泌される成長ホルモンは、肌の再生とターンオーバーを促す働きがあり、睡眠不足になるとターンオーバーが正常に働かず古い角質が残り毛穴の詰まりの原因に  ●運動不足はホルモンバランスを乱すこともあり、ニキビができる原因に

~原因その3~ストレス

●ストレスを受けると、自律神経が乱れてほバランスが崩れニキビを悪化させる原因に。また、ストレスによって活性酸素が増え、免疫力や肌のバリア機能が低すると、ニキビの治りが遅くなり、真皮層にダメージを与えニキビ跡の原因に

~原因その4~間違ったスキンケア

●洗顔でゴシゴシすると、摩擦から肌を守ろうと防衛反応が働いて角質が厚く  ●洗顔のし過ぎや脱脂力の強い洗顔料は、肌に必要な潤いまで落として乾燥の原因に

●乾燥した肌は、肌内側の潤いを守るために皮脂が過剰に分泌するため、ニキビができやすくなる  ●化粧品や洗浄成分の洗い流し忘れもニキビを悪化させてしまう原因

 

次回も引き続き、ニキビのできる原因についてお話していきます。

今、ニキビで悩んでいる方は、あてはまることがないか生活習慣を見直してみて下さい。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)